- トップページ
- 地域密着!三重の企業ご紹介
- 山下鶏園
企業情報


株式会社山下鶏園
6次産業化認定事業者 (六次産業化・地産地消法)
山下鶏園の卵はひよこから育てており、なんといっても鮮度の良さが自慢です。鶏の飼育環境を整備し、清潔な鶏舎で健康な鶏を育てています。また、エサにはトウモロコシや大豆油かすを中心に三重県産飼料用米を配合。安全なエサを与えることで、安全・安心のおいしい卵づくりに取り組んでいます。
- 所在地/三重県松阪市丹生寺町1069-19
- TEL/0598-58-2606
FAX/0598-58-0505 - ホームページは こちら
こだわり


- 健康なたまごは健康なヒヨコから
孵化したヒヨコを導入し飼育しています。エサ・温度・湿度管理を徹底し、成長段
階に応じて予防接種を行い、健やかな鶏を育てています。 - 安心なエサで品質アップ
トウモロコシや大豆油かすを中心に、三重県産の飼料用米を配合。さらに
ガーリックや天然ミネラルを添加し、鶏の健康を促し、たまごの品質向上に
つなげています。 - 衛生管理の徹底が安全のあかし
病気を持ち込まないよう、鶏舎の清掃・場内での消毒を徹底。
サルモネラ検査・卵質検査を定期的に行い、安全性を証明しています。 - 自社内での一貫した管理
その日生まれた新鮮たまごを園内で洗卵・パッキング。鶏の育成から商品まで、
一貫した管理を行うからこそ、新鮮さ・美味しさ・安全性に自信があります。
山下鶏園の取り組み


地域社会との調和や活性化
- 地元小学校等への食育を前提とした出前授業や、学校、企業等からの視察受け入れなど、地域住民との交流を大切にしています。
- 山下鶏園の安全・安心たまごを多くの方に知って頂けるよう、試食イベント等に積極的に参加するなど、創意工夫を重ねています。
- 地元で生産したたまごを地元で消費していただく地産地消を基本に、市内のスーパー・農産物直売所での販売を行っています。
- 廃棄物となる鶏糞を堆肥化し、たまご同様、地元を中心とした販売を行っています。
地域循環型農業
商品紹介

- いきいきたまご
主に松阪市内のスーパーマーケット、農産物直売所等に納品しています。 園内の自動販売機には、お得なオリジナル商品も。またお店を営む方へのキロ売りも行っています。

- だし巻
新鮮たまごと、昆布と削り節仕込みの濃厚だしが決め手。
甘みがじんわり美味しい新感覚のだし巻たまごです。 - 味玉(味付けたまご)
にんにく風味が食欲をそそるしょう油味。
お子様も食べやすい、甘めの味に仕上げました。
※真空包装のため、実際の商品はたまごの形が角ばります。