
SOLD OUT

浜与本店
黒ちりめんギフト(大)
2,700円(税込)
消費税率:8%(軽)
消費税率:8%(軽)
数量

のし
袋の希望(2枚目以降は商品ページ内下部より、別途ご注文ください)
答志島に伝わる古式伝承天然色の「黒いしらすちりめん」(化粧箱入、400g)です。熟練職人の絶妙な塩加減で味に深みがあります。大阪府知事賞を受賞、伊勢神宮の外宮にも奉納される一品です。

浜与本店
自然豊かな漁業の島・三重県鳥羽市の答志島から産地直送。浦村かきの佃煮をはじめ、生しらすやちりめんなど、ギフトにおすすめの品をお届けします。新鮮なうちに丁寧に調理し、素材本来の味をぎゅっと凝縮した海の幸をぜひご賞味ください。
2006年 第55回全国水産加工たべもの展 大阪府知事賞受賞
熟練の職人の絶妙な塩加減が、多くの皆さまに高評を得ております。また、当店で使用している選別機はメーカーと共に研究開発した機械で、ちりめんの異物を極限まで除去し、徹底した衛生管理を行うことで、皆様に安心して食べていただける商品作りを心がけています。
黒っぽいから「黒ちりめん」
三重県鳥羽市答志島で獲れた上質のしらすを、昔ながらの製法で釜揚げし丁寧に天日干しして出来上がった黒ちりめん(ちりめんじゃこ、しらす干し)です。
ちりめんの素は、灰色のイワシ類の稚魚です。せっかく小さな海の命をいただくなら、無漂白・無着色でつくりたいと考えました。色は少し悪くても、答志島に伝わる古式伝承天然色の「黒いしらすちりめん」の深みのある味をお届けします。
ちりめんの素は、灰色のイワシ類の稚魚です。せっかく小さな海の命をいただくなら、無漂白・無着色でつくりたいと考えました。色は少し悪くても、答志島に伝わる古式伝承天然色の「黒いしらすちりめん」の深みのある味をお届けします。

鮮度と熟練職人の塩梅で絶妙なおいしさ
山水と黒潮が流れ込む恵まれた環境で、しらす漁が盛んな答志島。当店は答志島漁港のセリに毎日参加し、上質なしらすを厳選しています。

内容量
黒ちりめん400g原材料
いわし類の稚魚、塩賞味期限
冷蔵にて14日お支払方法
クレジット決済、代金引換からお選びいただけます。※代金引換の手数料はお客様負担です。
送料

※システム上、送料が正しく表示されない場合がございます。その際には追ってご連絡させていただきます。
紙袋・ビニール袋について
ご希望のお客様は、こちらから袋をご注文下さい。なお、有料となりますので、ご了承下さい。この商品を見ている人はこちらもチェック
-
カキ佃煮160g【冷蔵配送】【送料込】
¥3,700(税込)