三重県が誇るブランド肉松阪牛・伊賀牛を徹底調査!

産地直送で
「伊勢海老」を楽しもう!

伊勢海老は“海の幸の王様”とも呼ばれ、
古くから三重県伊勢志摩地方のご当地グルメとして親しまれています。

伊勢海老が育つのは、
たくさんの川から山の養分が流れ込む伊勢志摩の海。
荒波に揉まれ、
好物の貝やウニなどをたっぷりと食べ育った伊勢海老は、
お刺身で食べると、
ぷりっとした食感と上品な甘みをお楽しみいただけます。

また、伊勢海老は縁起の良い食べ物とされ、
冠婚葬祭や正月飾りのほか、
お中元やお歳暮、お祝い、内祝いなどの贈答品にも用いられます。

三重県では古くから、
伊勢海老の保護に向けた自主規制や、
飼育方法の確立に向けた研究開発を行ってきました。
『県章』(県のシンボルマーク)や『県の花』(県を代表する花)と並び、
『三重県のさかな』にも選ばれるなど、
三重を代表する海産物として親しまれています。

リージョネット三重では熨斗(のし)などギフト対応も可能。
ご自宅用はもちろんご贈答や手土産にもおすすめです。

丸義商店

丸義商店

伊勢志摩の鮮魚店『丸義商店』。鮮魚や貝、伊勢海老、干物、海藻など、新鮮で美味しい海の幸をお届けします。全品のし対応可能。お取り寄せはもちろんギフトや手土産にもご利用ください。

商品一覧へ

丸義商店 スタッフの声

伊勢海老の名産地である伊勢志摩から、新鮮な伊勢海老を活きたままお届けします。
また、その旨みをギュッと凝縮した『伊勢海老の干物』も販売しており、各種メディアでも取り上げられる、当店人気の逸品です。
スタッフのイラスト1
伊勢大竹

伊勢大竹

ギフト用干物の専門店『伊勢大竹』。厳選した上質な旬の魚を一枚一枚天日で干し、酸化防止剤等の添加物を使わずに仕上げた、オリジナルブランドの干物「伊勢乾魚」をお届けします。

商品一覧へ

伊勢大竹 スタッフの声

ギフト用干物の専門店として、木箱入りの伊勢海老の干物をお届けしています。
旬の上質な伊勢海老を厳選し、1尾1尾すべて手作業で、丁寧に天日干しに。ふんわりとした食感と、伊勢海老ならではの甘みをお楽しみいただけます。
スタッフのイラスト2

伊勢海老の人気商品

伊勢海老の商品をチェック

リージョネット三重 スタッフの声

焼き・茹で・お刺身など、
様々な楽しみ方ができる伊勢海老。

旨みあふれる身はもちろん、
食べ終わった後の「殻(から)」も貴重な食材です。

殻を出汁にみそ汁やスープを作ると、
旨みがたっぷりと溶け出し、
伊勢海老のコクや香りをお楽しみいただけます。

“海の幸の王様”伊勢海老を、
余すところなくお楽しみください。

「伊勢海老」を
ギフトで贈ろう!

縁起物として知られる伊勢海老は、贈答品としても人気があります。

お中元やお歳暮など季節の贈り物をはじめ、
大切な方へのお祝いや、内祝い、記念日など、様々なシーンでご活用いただけます。

リージョネット三重では、活き伊勢海老や伊勢海老の干物はもちろん、
伊勢海老を使ったスープやカレーなど、様々なご当地グルメをお取り寄せいただけます。

ギフトに、また、ご自分への豪華なご褒美に、ぜひご利用ください。

知っておきたい!
「伊勢海老」の豆知識

伊勢海老はなぜ縁起物?

“鮮やかな赤色と美しい姿”や“長いヒゲと曲がった腰を持つ姿”などが、“長寿”を連想させ、鶴や亀と並ぶ長寿のシンボルとされてきました。

伊勢海老はいつが旬?

身入りの良い、秋~冬が旬と言われています。
伊勢海老は本来1年を通して漁獲できますが、三重では資源保護のため、5月1日~9月30日(一部海域では9月15日)を禁漁期間としています。

伊勢海老の調理方法は?

活きた伊勢海老は、手足や尾を動かし暴れるので、15分ほど氷水につけ仮死状態にすると調理しやすくなります。
また、リージョネット三重では、こちらのページで「茹で伊勢海老」と「伊勢海老のお刺身」のレシピをご覧いただけます。

※丸義商店の「活」伊勢海老の商品ページにリンクします。

伊勢海老の名前の由来は?

伊勢海老の名前の由来には諸説あり、“伊勢で獲れた海老”や“威勢(いせい)がいい海老”を縮めたとも言われています。
また、江戸時代の儒学者である貝原益軒は、「大和本章」のなかで、“この海老、伊勢より多く来るゆえ、伊勢エビと号す”と記しています。

伊勢海老とロブスターの違いは?

ロブスターという名称は、広義には“海底を歩いて移動する大型のエビ類”、狭義には“北部大西洋に生息し、大きなハサミを持つ大型のエビ”を指します。
伊勢海老(イセエビ下目のイセエビ科)は、広義のロブスターには該当するものの、狭義のロブスター(ザリガニ下目のアカザエビ科)とは大きく異なります。

「リージョネット三重」とは?

「リージョネット三重」とは?

リージョネット三重は、三重県のご当地グルメや名品をお届けする公式通販サイトです。
三重県の銀行グループ「三十三フィナンシャルグループ」が運営しています。
特産品を通じて、三重の美味しさ・魅力を、心ゆくまでご堪能ください。

三重県のご当地グルメ1 三重県のご当地グルメ2 三重県のご当地グルメ3 三重県のご当地グルメ4

リージョネット三重が選ばれる
3の理由

ここだけの
グルメ・名品

松阪牛や伊勢海老といった定番の品から、地酒、スイーツ、ジュース、コスメなど隠れた逸品まで幅広くご用意。
他では手に入らない、ここだけのお取り寄せグルメや名品も数多く取り揃えています。

生産者
直 送

新鮮なものを新鮮なうちに。ご注文いただいた特産品は生産者から直接お送りします。
産品に応じた最適な包装、配送方法でお届けします。

シーンに応じた
ギフト対応

熨斗(のし)対応やギフトボックス入りの商品も。ご家族やご友人、お世話になっている方への贈り物におすすめです。三重の美味しさ・こだわりの詰まった、心温まるプレゼントをお届けします。

会社概要

TO TOP